日语一级语法: 语能力测试N1对策文法练习(86)

admin2025-09-26  9

日语一级语法:      语能力测试N1对策文法练习(86)

日语一级语法: 语能力测试N1对策文法练习(86)

  【問題】

  ___に入る言葉を1つ選びなさい。
  彼の解決策はあまりにも強引すぎて賛成できない。しかし、私___、何か名案があるわけでもない。
  1 であれ
  2 とはいえ
  3 ならではの
  4 としたところで
  答は:4番
  【解説】
  「~としたところで」
  〔例文〕
  彼の解決策はあまりにも強引すぎて賛成できない。しかし、私としたところで、何か名案があるわけでもない。
  〔構文〕
  N+としたところで
  〔意味〕
  「~の場合を考えても」
  「としたところで」は「AとしたところでB」で「Aの場合を考えてもBだ」という意味になります。
  Bには否定的な表現が来やすいです。
  また、「~としたところで」に関連した表現で「~にしたところで」というのがあります。
  意味は「~としたところで」でとほぼ同じです。
  例文1)
  彼の解決策はあまりにも強引すぎて賛成できない。しかし、私にしたところで、何か名案があるわけでもない。
  1「であれ」は「Aであれ」で「Aであっても」という意味になります。
  例文2)
  たとえ国王であれその国の法律には従わなければならない。
  2「とはいえ」は「Aとはいえ」で「Aではあるが、しかし」という意味になります。
  例文3)
  いくら寿司が好きだからとはいえ、毎日食べたらさすがに飽きる。
  3「ならではの」は「Aならでは」で「A以外ではできない/あり得ない(すばらしい~)」という意味になります。
  例文4)
  当旅館ならではのコース料理をぜひ一度ご賞味ください。
转载请注明原文地址:http://www.jpstep.com/riyuyufa/1758830498a3841.html

最新回复(0)