日语能力考试3级语法练习(102)

admin2025-10-09  4

日语能力考试3级语法练习(102)

日语能力考试3级语法练习(102)

1211、 こくさいかいぎの かいじょうの うけつけに (    )の ひとが いました。
1)あんない 2)しょうたい 3)しょうかい 4)ほんやく ,語彙 seikai 答案:1

1212、 えいごの (    )の てんが わるかったので、ちちに しかられました。
1)テキスト 2)テスト 3)コート 4)ノート ,語彙 seikai 答案:2

1213 、(    ) あしたは せいかいたいかいに しゅっぱつするひですね。がんばって ください。
1)そろそろ 2)ぜんぜん 3)とうとう 4)だんだん ,語彙 seikai 答案:3

1214、 この いけは けっこう (    )ですから、おちないように ちゅういして ください。
1)わかい 2)よわい 3)つよい 4)ふかい ,語彙 seikai 答案:4

1215、 これは わたしの ために ちちが (    ) くれた ピアノです。
1)ならんで 2)あげて 3)えらんで 4)ならって ,語彙 seikai 答案:3

1216、 このへんの かわが あんぜんか どうか、いま (    )います。
1)なおして 2)しらべて 3)みつけて 4)えらんで ,語彙 seikai 答案:2

1217、 ふねが ひどく (    )ので、みんな きぶんが わるく なりました。
1)おれた 2)まわった 3)ゆれた 4)はしった ,語彙 seikai 答案:3

1218、 わたしは (    )も ふじさんへ いったことが ありません。
1)ひとつ 2)いちど 3)なんかい 4)いちばん ,語彙 seikai 答案:2

1219 、「おばあさんの びょうきは どうですか。」「(    )、とても よく なりました。」
1)おだいじに 2)おせわで 3)あんしんで 4)おかげさまで ,語彙 seikai答案:4

1220、 にほんの 5がつは (    )が うつくしい きせつです。
1)くさ 2)きのえだ 3)みどり 4)いし ,語彙 seikai 答案:3


转载请注明原文地址:http://www.jpstep.com/riyuyufa/1759953607a4592.html

最新回复(0)