日语能力考试3级语法练习(79)

admin2025-10-09  2

日语能力考试3级语法练习(79)

日语能力考试3级语法练习(79)

981、 くにに かえっても にほんごの べんきょうを つづけて(   )。
1)みます 2)おきます 3)あります 4)いきます 答案:4

982、 いそいで つくったので、しっぱいして (   )。
1)おきました 2)いました 3)しまいました 4)ありました 答案:3

983、 なかむらさんの なまえの かんじは (   ) かくんですか。
1)どんな 2)どこ 3)どう 4)どの 答案:3

984、 さいきんは レストランに たばこを すわないひと(   )の せきが あります。
1)はず 2)もの 3)ため 4)だけ 答案:4

985 、「もしもし、たなかでございますが、しゅじんを おねがいします。」「たなかさんは いま ちょっと (   )が……。」
1)おりません 2)ございません 3)いらっしゃいません 4)いません 答案:3

986、 「せんせいを おむかえにいくのは だれに たのんだんですか。」「さとうさんに いって(   )。」
1)あげました 2)くれました 3)もらいました 4)さしあげました 答案:3

987、「きょうのために きのうから ずっと  りょうりを つくっていたんですよ。」「なるほど、おいしそうな りょうりが たくさんならんで(   )ね」
1)ありますね 2)いますね 3)おきますね 4)みますね 答案:2

988 、「いまの こどもたちが (   )のは どうしてでしょう。」「やはり どこへ いくときも くるまで いくことが おおいですからね。」
1)あるきたくなかった 2)あるきたがっていない 3)あるきたがらない 4)あるきたくない 答案:3

989 、ひこうきより きしゃのほう(   ) あんぜんでは ないでしょうか。
1)が 2)は 3)に 4)を 答案:1

990 、でんしゃの なかで すり(   ) しふを ぬすまれました。
1)に 2)が 3)の 4)は 答案:1


转载请注明原文地址:http://www.jpstep.com/riyuyufa/1759982503a4615.html

最新回复(0)