日语等级考试3级语法练习(38)

admin2025-10-10  3

日语等级考试3级语法练习(38)

日语等级考试3级语法练习(38)

556 、おとうとは イギリスの だいがくに いき(   ) います。
1)たくて 2)たいで 3)たがり 4)たがって 答案:4

557、 あのときの こわさは、わすれ(   )しても わすれられません。
1)ような 2)ように 3)ようと 4)ないように 答案:3

558、 せんぱいに へやの そうじを (   )ました。
1)しさせられ 2)され 3)させれ 4)させられ 答案:4

559 、じゅぎょうちゅうに チンさんが へんなことを いったので、わらって(   )。
1)だしました 2)みました 3)しまいました 4)おきました 答案:3

560、 これは ゆうめいな さとうせんせいが おかきに(   ) えです。
1)なった 2)なって 3)した 4)なさった 答案:1

561 、あなたの へやまで かれに あんない(   )ましょう。
1)いたし 2)させ 3)され 4)なさい 答案:2

562、 じゅぎょうは これから むずかしくなって(   )から、 がんばってください。
1)います 2)なります 3)あります 4)きます 答案:4

563 、れいぞうこに にくが いれて(   )ますから、だしてください。
1)あり 2)い 3)おき 4)しまい 答案:1

564、 わたしが ケーキを つくると、 いつも しっぱいして(   )ます。
1)おき 2)しまい 3)され 4)くれ 答案:2

565 、「なにを のみますか。」「わたしは おちゃに(   )。」
1)なります 2)いきます 3)します 4)います 答案:3

566 、へやの まどから こどもたちが プールで およいでいる(   )が みえます。
1)こと 2)もの 3)わけ 4)の 答案:4

567 、できるか(   ) わかりませんが、いっしょうけんめい やります。
1)ないか 2)どんなか 3)どうか 4)なにか 答案:3

568 、「どこの だいがくに きめましたか。」「わたしは だいがくには (   )しました。」
1)いくように 2)いかないことに 3)いかないつもりに 4)いくつもりに 答案:2

569 、「しなものも おおいし、 きれいな みせですね。ここで おみやげを かいましょう。」「(   )。いいものが ありそうですね。」
1)そうですか 2)そうですよ 3)そうですね 4)そうですわ 答案:3

570 、「もうすぐ あめが (   )ね。」「かさを もって いきましょう。」
1)ふるようです 2)ふってきそうです 3)ふりはじめました 4)ふるらしいです 答案:2

转载请注明原文地址:http://www.jpstep.com/riyuyufa/1760040164a4656.html

最新回复(0)