日语等级考试3级语法练习(28)

admin2025-10-10  2

日语等级考试3级语法练习(28)

日语等级考试3级语法练习(28)

406、 このとりは とぶこと(   ) できません。
1)が 2)を 3)なら 4)でも 答案:1

407、 どなた(   ) こどもの けがを みて くださったんでしょうか。
1)に 2)が 3)は 4)で 答案:2

408 、このビルの まどから ふじさん(   ) みえます。
1)に 2)が 3)を 4)で 答案:3

409 、あなたは いま なに(   ) いちばん ほしいですか。
1)を 2)が 3)と 4)で 答案:2

410、 すずきさんは ふじさんに 10かい(   ) のぼったことがあるそうです。
1)と 2)に 3)で 4)も 答案:4

411、 10じ(   ) ここに あつまって おいてくださいね。
1)まで 2)までに 3)までは 4)までも 答案:2

412、 あと 5ふん(   ) えいがが はじまります。
1)に 2)で 3)から 4)まで 答案:2

413 、かれは きびしいひと(   ) すごく こころが あたたかいんです。
1)なので 2)だから 3)なら 4)なのに 答案:4

414 、このしごとができるのは、あなた(   ) いません。
1)だけ 2)ばかり 3)しか 4)にも 答案:3

415 、さとうさんは うたも じょうずだ(   )、 ピアノも ひけます。
1)し 2)から 3)と 4)ので 答案:1

416、 こどもは ふゆ(   ) みじかいズボンを はいて あそんでいます。
1)で 2)では 3)には 4)でも 答案:4

417、 おんなのひとの ほうが、 がいこくのせいかつ(   ) なれやすいそうです。
1)と 2)に 3)で 4)は 答案:2

418、 きぶんが (   )ようですね。かおが あおいですよ。
1)わるい 2)わるく 3)わるくて 4)わるかった 答案:1

419 、かんがえているより、 (   )みたほうが いいですよ。
1)やり 2)やった 3)やって 4)やる 答案:3

420、 このほんを(   ) かまいませんか。
1)よんでは 2)よむと 3)よんでも 4)よめば 答案:3

转载请注明原文地址:http://www.jpstep.com/riyuyufa/1760054444a4666.html

最新回复(0)