日语等级考试3级语法练习(22)

admin2025-10-10  3

日语等级考试3级语法练习(22)

日语等级考试3级语法练习(22)

316、 A「しゃしんを とっても いいですか。」///B「ここでは(   )。」
1)とらないとだめです 2)とってはいけません 3)とらないとおもいます 4)とらなければなりません 答案:2

317、 A「わたしも おてつだい しましょうか。」///B「(   )。」
1)どういたしまして 2)そうします 3)おねがいします 4)こちらこそ 答案:3

318、 A「かぜは なおりましたか。」///B「(   )。」
1)ええ、おかげさまで 2)いいえ、どういたしまして 3)ええ、すみません 4)いいえ、ありがとう 答案:1

319 、まんがの ほんを 10さつ(   ) もっています。
1)ぐらい 2)しか 3)ごろ 4)など 答案:1

320 、たいふう(   ) たてものが こわれました。
1)に 2)の 3)で 4)と 答案:3

321、 このナイフは どんなもの(   ) きることが できます。
1)が 2)を 3)では 4)でも 答案:4

322、 おとうとが りんごを 五つ(   )たべました。
1)と 2)を 3)も 4)など 答案:3

323 、いまから アルバイトに いく(   )、さきに かえらせて ください。
1)が 2)ので 3)のに 4)とき 答案:2

324、 くるまに のって(   )いると、あしが よわくなります。
1)しか 2)ながら 3)ぐらい 4)ばかり 答案:4

325 、わたしのしゅみは、およぐこと、きってをあつめること(   )です。
1)ほど 2)など 3)しか 4)ばかり 答案:2

326 、うけつけに たなかさん(   ) いうひとが きました。
1)の 2)と 3)が 4)を 答案:3

327 、やまださんが せんせい(   ) なまえを まちがえられました。
1)に 2)へ 3)を 4)は 答案:1

328 、このもんだいは せんせい(   ) わかりませんでした。
1)のに 2)とも 3)ので 4)でも 答案:4

329、 こうちょうせんせい(   ) せいとに じしょが わたされました。
1)が 2)を 3)に 4)から 答案:4

330 、ちゅうがっこうは、そのはじ(   ) わたると、みぎにあります。
1)で 2)に 3)を 4)が 答案:3

转载请注明原文地址:http://www.jpstep.com/riyuyufa/1760068867a4672.html

最新回复(0)