日语等级考试3级语法练习(19)

admin2025-10-10  1

日语等级考试3级语法练习(19)

日语等级考试3级语法练习(19)

271 、テーブルのうえに てがみが おいて(   )。
1)あります 2)います 3)ください 4)しまいます 答案:1

272 、A「いっしょに かえりませんか。」///B「(   )。」
1)いいえ、かえりましょう 2)ええ、かえりません 3)ええ、かえりましょう 4)いいえ、かえりません 答案:3

273、 A「もしもし」///B「もしもし、どうも(   )。やまだです。」
1)おまちしました 2)おまたせしました 3)おまちします 4)おまたせします 答案:2

274、 A「どうしましょうか。」///B「しゃちょうに(   )どうですか。」
1)うかがってみても 2)うかがってみると 3)うかがってみるなら 4)うかがってみたら 答案:4

275 、A「その ネックレス いいですね。」///B「ええ、ちちが たんじょうびに かって(   )んです。」
1)くれた 2)もらった 3)あげた 4)やった 答案:1

276 、あのひとは びょうきではない(   ) くすりをたくさん のんでいます。
1)ので 2)ために 3)のに 4)から 答案:3

277 、たなかさんは べんきょうもできる(   )、スポーツもできます。
1)と 2)で 3)に 4)し 答案:4

278、 そのみせは かいものきゃく(   ) こんできました。
1)で 2)に 3)を 4)と 答案:1

279、 どんなひと(   )できますよ。かんたんですから。
1)か 2)でも 3)では 4)ほど 答案:2

280 、そのともだちが あしたここにくる(   )どうか わかりません。
1)を 2)か 3)は 4)が 答案:2

281、 このバスは ゆうびんきょくの まえ(   )とおりますか。
1)で 2)に 3)へ 4)を 答案:4

282 、このあたらしいみせ(   ) まだなまえが ありません。
1)では 2)のは 3)には 4)へは 答案:3

283 、でんしゃを まっていたとき、わたしは ともだち(   )なまえを よばれました。
1)を 2)が 3)に 4)で 答案:3

284 、このほんには しらないこと(   ) かいてあります。
1)ばかり 2)までに 3)しか 4)にも 答案:1

285 、まいあさ8じ(   ) きょうしつに はいります。
1)までで 2)までに 3)にまで 4)までに 答案:4

转载请注明原文地址:http://www.jpstep.com/riyuyufa/1760068940a4675.html

最新回复(0)