日语等级考试3级语法练习(13)

admin2025-10-10  1

日语等级考试3级语法练习(13)

日语等级考试3级语法练习(13)

181 、「コンピュータのこと、 わかりますか。」「もちろん。(   )コンピュータでも つかえますよ。」
1)どこ 2)どれ 3)どんな 4)どのぐらい 答案:3

182、 かおは おもいだしても、なまえが おもいだせない ことが ときどき(   )。
1)います 2)します 3)あります 4)なります 答案:3

183 、
(レストランで)A「コーヒーと こうちゃと ジュースが ございます。」///B「ぼくは コーヒー。」///C「わたしは ジュースに(   )。」
1)します 2)います 3)なります 4)あります 答案:1

184 、しあいに かつ(   )に まいにち れんしゅうしています。
1)はず 2)こと 3)もの 4)ため 答案:4

185 、「そのほん、かりても いいですか。」「どうぞ。わたし、いま ちょうど よみおわった(   )ですから。」
1)らしい 2)ところ 3)かた 4)はず 答案:2

186、 こどもにいわれて、 わたしは たばこを やめる(   )に しました。
1)ため 2)ところ 3)もの 4)こと 答案:4

187、 あの びじゅつかんへ いけば、にほんの ふるいえを みる(   )ができます。
1)こと 2)もの 3)よう 4)ところ 答案:1

188、 わたしは こともが ふたりいます。 うえのほうのこが ほしいといえば、 すぐに したのこも おなじものを(   )。
1)ほしいです 2)ほしがります 3)ほしいでした 4)ほしがっています 答案:2

189 、A「せんせい、べんきょうのことを そうだんしたいのですが、なんじまで だいがくに いらっしゃいますか。」///B「5じまで(   )。」
1)いらっしゃいます 2)まいります 3)います 4)あります 答案:3

190、 A「にわの はなは もう さきましたか。」///B「けさ(   )まだ さいていませんでした。」
1)みてから 2)みたら 3)みれば 4)みるなら 答案:2

191、 A「Bさんの ちずは いいですね。どこで かったんですか。」///B「かったんじゃなくて、ホテルのひとが(   )んです。」
1)くれた 2)あげた 3)やった 4)もらった 答案:1

192 、A「このほんは だれのですか。」///B「わたしのです。ここに 名前がかいて(   )。」
1)います 2)おきます 3)しまいます 4)あります 答案:4

193 、テレビ(   )みていると、めが わるくなりますよ。
1)ほと 2)しか 3)までに 4)ばかり 答案:4

194 、「ぜんぶ おぼえなければ なりませんか。」「いいえ、1ばんと3ばん(   ) おぼえてください。
1)だけ 2)しか 3)ごろ 4)にも 答案:1

195、 いそいでいる(   )、すぐかえります。
1)でも 2)にも 3)ので 4)まで 答案:3

转载请注明原文地址:http://www.jpstep.com/riyuyufa/1760083341a4681.html

最新回复(0)