2007年试题(知识运用)

admin2025-07-03  12

2007年试题(知识运用)

2007年试题(知识运用)
第二部分:日语知识运用——从4个选项中选出最佳选项。(每小题1分,满分40分)

16、大きさ( ) 調節できて、使いやすいテーブルが欲しい。

Aは Bが Cに Dの

17、何回も手紙を書きましたが、かれ( ) は何の連絡もありません。

Aに Bとか Cから Dしか

18、中学生の君( ) は何の連絡もありません。

Aから Bに Cは Dで

19、まもなく三番線( ) 電車が通過いたします。危ないから、黄色い腺の内側までお下がりください。

Aへ Bに Cで Dを

20、これは熱( ) 強い素材を使って作られた商品です。

Aに Bで Cを Dと

21、いくら忙しくても、電話する( ) の時間はあるだろう。

Aまで Bだけ Cほど Dくらい

22、先生に叱られたのは、宿題をちゃんとしなかった( ) だ。

Aこと Bつもり Cから Dもの

23、わたしは毎晩、11時半( ) 必ず寝るようにしています。

Aまで Bまでは Cまでには Dまででは

24、かれがなかなか( ) 心配した。

A来なかった B来なくて C来ず D来ない

25、かれは健康な( ) 、本当は病気がちなんです。

Aように Bようには Cようで Dようでは

26、世界の砂漠の多くは人の手によって大きく( ) ものです。

Aした Bする Cされた Dされる

27、ゆうべ見た映画は、この辺りに伝わっている物語に基づいて( ) のである。

A作る B作らせる C作られる D作られた

28、あの作家の本を読んで、さらに興味が湧いて( ) でしょう。

Aくる Bいく Cある Dしまう

29、卒業しても外国語の勉強を続いて( ) 。

Aきたい Bおきたい Cいきたい Dしまいたい

30、少年が後ろの声を聞いて、自転車を止め、こちらを( ) 。

A向いている B向けている C向いてある D向けてある

31、おばあさんの荷物を持って( ) 、おばあさんはとても喜んでくれた。

Aあがたら Bくれたら Cもらったら Dいただいたら

32、あの人は頭が古いから、今度のことなら分かって( ) ないでしょう。

Aあげ Bあげられ Cもらわ Dもらえ

33、新しい技術を勉強するんじゃなくて、おもしろがって遊ぶというのはとても大事な( ) だと思います。

Aの Bもの Cわけ Dこと

34、今日は会社が休みだから、渡辺さんは自宅にいる( ) です。

Aべき Bこと Cはず Dつもり

35、『今度のボランティア活動の計画は立てましたか。』 『いいえ、まだ( ) 。』

A立てません B立てませんでした C立てていません D立てていませんでした

36、こちらはみな元気にしておりますが、( ) はいかがでしょうか。

Aそっち Bそちら Cあなた Dあなたかた

37、小林さんは体が丈夫で( ) 学校は休みません。

Aやはり Bめったに Cたしか D必ずしも

38、時間がかかりましたが、( ) 終わりました。

Aやっと Bいよいよ Cたちまち Dさっそく

39、高橋さんは背が高くて、180( ) 以上もあります。

Aミリ Bグラム Cキロ Dセンチ

40、この教訓を生かして( ) こそ成功させる。

A一度 B二度 C今度 D再び

41、たとえ( ) ても、家族一緒に暮らせるのが一番だ。

Aまずしく Bさびしく Cかなしく Dめずらしく

42、かばんの中にシャープペンシルが( ) もあります。

Aなんさつ Bなんぼん Cなんまい Dなんだい

43、この役ぜひわたくしも( ) いただけませんか。前からやってみたかったんです。Aやって Bやられて Cやらされて Dやらせて

44、外国人登録について( ) が、何番窓口ですか。

Aお聞きです B聞きたいんです C聞くことです Dお聞かせます

45、わたくし、隣に引っ越して( ) 中村と申します。よろしくお願いします。

Aいらっしゃいました Bまいりました Cうかがいました Dいただきました

46、『もうそろそろ失礼します。』 『( ) 。』

A失礼しました Bありがどうございました

Cまだいいじゃありませんか Dお邪魔します

47、この問題は難しいとは聞いていましたが、それにしてもこれほど難しいとは( ) 。

A思わなかった B言わなかった C分からなかった D行かなかった

48、かれが監督を続けている( ) 、このチームはよくならないだろう。

Aに限り Bに限って C限り D限りで

49、先生の話では、橋本さんがコンサートに出れば、成功は間違いない( ) 。

Aというものだ Bということになる Cというわけだ Dということだ

50、この場所では営業することは、法律( ) 禁止されている。

Aにたいして Bによって Cにかんして Dにとって

51、子供( ) 、父の存在はとても大きなものだ。

Aにとって Bにおいて Cについて Dによって

52、今年の農業展覧会は上海で八日間( ) 行なわれました。

Aにともなって Bに沿って Cにわたって Dにしたがって

53、何か非常事件が起こると、このドアは自動的に閉まる( ) 。

Aようになっている Bことになっている

Cようになっていた Dことになっていた

54、 は経済大国と言われているが、 人がみんな金持ち( ) 。

Aであるはずではない Bではないはずではない

Cであるわけではない Dではないわけではない

55、いろいろな困難を乗り越えて、( ) 中日両国の国交正常化は実現されました。

A 1972年 B 1974年 C 1976年 D 1978年

(07年高考答案)日语知识运用

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

B

C

B

D

A

D

C

C

B

C

C

D

A

C

A

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

A

D

D

C

C

B

B

A

D

C

A

B

D

B

B

46

47

48

49

50

51

52

53

54

55

C

A

C

D

B

A

C

A

C

A

转载请注明原文地址:http://www.jpstep.com/riyukaoshi/1751486408a2643.html

最新回复(0)