版块公告:

日语语法栏目更新,助你精通日语语法!

  •   6、~が早いか   刚~就~動詞簡体+が早いか①ベルが鳴ったが早いか、子供達は教室を飛び出して行った。铃刚响,孩子们就跑出了教室②彼女は、会社から帰るが早いか、遊びに出かけた。她刚从公司回来就出去玩了。7、~(よ)うが/~(よ)うと  
    admin15天前
    100
  •   11.~がてら  順便動詞連用形、名詞+がてら①友人が最近近くに引っ越したので、買い物がてらその友人の家を訪ねた。因为朋友最近搬到了附近,所以趁买东西顺便去了那友人的家。②散歩がてら、新民晩報を買ってこよう。去散步顺便把新民晚报买来吧!
    admin15天前
    100
  • 16.ただ~のみ 只是~ 「 和だけ的意思相同」ただ+动词、 形容词连体形+のみただ+名词+のみ①できるだけの努力はした,後はただ結果を待つのみだ。尽了最大的努力做了,接下来只是等待结果②彼女と別れてしまい、私の心にはただ寂しさのみ
    admin15天前
    100
  • 21、~といい~といい   【~(还是)~都】,【也好~,~也好~】名词+といい、名词+といい①このスーツは、色といいデザインといい、あなたによくお似合いですよ。这件西装,颜色还是款式对你都很合适。22、~といえども   虽然~但是【和
    admin15天前
    100
  • 26、~とばかりに   就好像~那样【和いかにも~というように的意思基本相同】用言终止形、 动词命令形+とばかりに但是也有形容动词词干、 名词 +とばかりに 的形式①私の話を聞いて、彼女は意外だとばかりに、口を開けたまま私を見つめていた
    admin15天前
    100
  • 31、~に至って(は) / ~に至っても / ~に至るまで   到~的地歩,至~為止動詞終止形 + に至って(は) / に至っても / に至るまで名词 + に至って(は) / に至っても / に至るまで①あの会社の成功に至るまでの経緯をご紹
    admin15天前
    110
  • 36、~ながらも  虽然~但是  【和けれども意思相同】动词连用形+ながらも形容词终止形+ながらも形容动词词干,名词+ながらも①もう飲んではいけないと思いながらも、友達に誘われて、つい飲んでしまった。虽然认为不能再喝了,但是朋友的劝酒,不由
    admin15天前
    110
  • 41、~までもない/~までもなく    不需要 ,没必要動詞連休形+までもない /までもなく①インターネットで注文すれば簡単だから、わざわざ の友人に頼むまでもない。用互联网订购的话很方便,所以不需要特意托 朋友。惯用句型:言うまでもな
    admin15天前
    100
  • 46、~ゆえ(に)/~ゆえの因为~所以用言连体形+ゆえ(に)但是用【形容動詞詞幹、名詞+ゆえ(に)/ゆえの】的也较多①女性であるゆえに、就職試験さえ受けさせてもらえない、本当に悔しい。因为是女性,所以连就业考试也不让参加,真是很不愉快。
    admin15天前
    110
  •   51、~極まる/~極まりない (きわまる)非常, 再没有比这~的了形容动词词干+極まる/極まりない①赤信号を無視して横断するなんて、危険極まる行為である。无视红灯穿马路是非常危险的行为。②せっかくのいいチャンスを逃して、残念極ま
    admin15天前
    100
  •   56、~つ~つ    时而~时而~,一会儿~一会儿~动词连用形+つ+ 动词连用形+つ①民政局の前で行きつ戻りつしていたが、とうとう彼女と結婚すると決意して入った。在民政局的门口一会儿去一会儿回,但是最后终于决意和她结婚而进去了57、~ず
    admin15天前
    90
  • 61、~ないものでもない    不是不可能動詞未然形+ないものでもない①一級が難しいけれど、努力すれば合格できないものでもない一级虽难,但如果努力的话,不是不可能及格。62、~ないまでも   即便 不~也~动词未然形+ないまでも①looki
    admin15天前
    90
  •   66、~なしには   没有~就~名词+なしには①許可なしには社長室に入ることができない。没有许可,就不能进社长室。67、~なり~なり   或~或~动词基本形、 动词终止形、 连体形、 名词+ なり+ 动词连体形、 名词+なり①緊張しない
    admin15天前
    80
  •   71、~ばこそ   就因为~(才)~动词 、形容词假定形+ばこそ形容动词词干、 名词+ばこそ①健康であればこそ、仕事や勉強に専念できるというものだ。就因为健康,才能专心工作或学习②彼が立派な先生であればこそ、学生に尊敬されている。就因为
    admin15天前
    90
  •   76、~べからざる 不该~,不准~,不适合~动词连体形+べからざる但 するべからざる 也有用 すべからざる①大人の映画は未成年者の見るべからざるものだ成人的电影未成年人不该看。②彼は子供の前に言うべからざることばかり言って、本当に許
    admin15天前
    80
  •   81、~まじき   不该~,不能~动词连体形+まじき但 するまじき也有用すまじき的形式まじき后面接名词①賄賂を受け取るなんて、国家の幹部にあるまじき行為だ。收取贿赂是国家干部不该有的行为。82、~まで(のこと)だ   只能~了动词终止形
    admin15天前
    80
  •   86、~をよそに    不顾~名詞+をよそに①近所の反対をよそに、勝手に無許可の家を建てた。不顾近邻的反对,擅自搭建了违章房屋。87、~余儀(よぎ)なくされる    不得不名詞+余儀なくされる①不景気のため従業員の削減を余儀なくされてし
    admin15天前
    90
  •   91、~たる   作为~的名詞+たる①警察たる者、市民に対して常に公正であるべきだ。作为警察【的人】,应该始终对市民公正。②私利(しり)を求める人に公務員たる資格はない。谋求私利的人没有作为公务员的资格92、~からある/~からの   ~
    admin15天前
    80
  •   96、~と相まって / (と)が相まって    再加上~更~名詞+と相まって / (と)が相まって①努力と幸運とが相まって、彼女を成功の道へ導いた。努力再加上幸运把她引入了成功之路。97、~というところだ / ~といったところだ  大致
    admin15天前
    90
  •   101、~にかたくない  不难~动词终止形 、名詞+にかたくない注意: 仅限于「察する、想像する」等动词一起使用的惯用句型①自分の希望した大学の合格通知書が来た彼のうれしさは想像にかたくない。不难想象他收到自己所希望的大学的录取通知书的
    admin15天前
    90
日语语法
日语语法栏目为日语学习者提供全面的语法学习资源。从基础到高级,详解各类语法规则,助力学习者掌握日语语法。该栏目内容系统全面,涵盖基础句型、助词助动词用法、敬语表达等关键知识点,助力学习者构建完整的语法体系,提升语言运用能力