版块公告:

日语语法栏目更新,助你精通日语语法!

  • 671、 このざっしは、わかい じょせいに (   )います。 1)よんで 2)よめて 3)よまれて 4)よませて 答案:3672、 のどが かわいたので みずを(   )ください。 1)のまないで 2)のまれて 3)のませて 4)のんで
    admin1天前
    30
  • 681 、はずかしがる ひとですから しらないひととは (   )にくいでしょう。 1)はなす 2)はなして 3)はなせ 4)はなし 答案:4682、 かいだんを (   )としたとき、うしろから おされて しまいました。 1)おりる 2
    admin1天前
    20
  • 691 、せんしゅうから きゅうに さむくなって (   )ね。 1)いきました 2)きました 3)はじめました 4)なりました 答案:2692 、こどもを しかったあとは、すこし かなしい きもちに(   )。 1)あります 2)います
    admin1天前
    20
  • 701 、あの おおきなはしを つくるの(   ) 7年 かかった そうです。 1)を 2)が 3)で 4)に 答案:4702 、ずいぶん くろく なっているね。どこで およいだん(   )。 1)よ 2)かい 3)だい 4)の 答案:3
    admin1天前
    30
  • 711 、おいしいもの(   ) まいにちたべると いやになるでしょう。 1)では 2)で 3)に 4)でも 答案:4712、 りーさんは あまり べんきょう(   )のに、いつも クラスで 1ばんです。 1)した 2)している 3)しな
    admin1天前
    20
  • 721 、ふつうは すいていますが にちようびに(   )、とても こみます。 1)ならば 2)なるなら 3)なると 4)なったから 答案:3722 、(   )かおを していますね。なにか いいことが ありましたか。 1)うれしそうな
    admin1天前
    20
  • 731 、(   )して あきになると きのはが あかく なるんだろう。 1)いかが 2)どんな 3)なぜ 4)どう 答案:3732、 タクシーが またせて(   )から、いそいでください。 1)あります 2)います 3)おきます 4)し
    admin1天前
    20
  • 741 、こんやは そらに ほし(   ) たくさん みえます。 1)が 2)を 3)に 4)の 答案:1742、 あには となりのこ(   ) いじめて ははに とても しかられました。 1)に 2)で 3)が 4)を 答案:4743
    admin1天前
    20
  • 751 、このへやは ひろいので、10にん(   ) ゆっくりと ねられます。 1)で 2)でも 3)だけ 4)ほど 答案:2752、 ゆきが おおくて、 ことしの さむ(   )は きょねんより きびしいですね。 1)い 2)さ 3)み
    admin1天前
    20
  • 761、 たいふうが きていますから うみに ふねを (   )は いけません。 1)だす 2)だして 3)ださないで 4)ださなくて 答案:2762 、いま けがをしたひとを びょういんへ(   ) としているところです。 1)ほこぶ
    admin1天前
    30
  • 771、 (   )いいから、あそびに いきたいです。 1)どこが 2)どこにも 3)どこでも 4)どこででも 答案:3772 、きのう ひきだしのなかに いれたから まだ そこにある(   )ですよ。 1)もの 2)こと 3)はず 4)
    admin1天前
    40
  • 781 、ごみと いっしょ(   ) だいじな てがみを やいてしまいました。 1)と 2)に 3)の 4)で 答案:2782、 げんかんで おとがしますね。きっと だれ(   ) かえって きたんでしょう。 1)が 2)か 3)は 4)
    admin1天前
    40
  • 791 、イギリスへ なんのべんきょうを し(   ) いくんですか。 1)のに 2)ため 3)ので 4)に 答案:4792 、あなたは どこのうち(   ) げしゅくしているんですか。 1)で 2)に 3)を 4)から 答案:2793
    admin1天前
    30
  • 801、 あなたも おとなに(   )、しゃかいのことが わかります。 1)なるなら 2)なったら 3)なって 4)なっても 答案:2802 、あなたばかり はなさないで、わたしにも (   )てください。 1)はなして 2)はなさせて
    admin1天前
    30
  • 811 、これからせかいは もっと せまくなって(   )でしょう。 1)いく 2)なる 3)くる 4)きた 答案:1812、 かずこさんは、こどもが (   ) しても おこりません。 1)なにも 2)どんなに 3)なにを 4)いくら
    admin1天前
    30
  • 821 、「ここをおしてから、こうすれば いいんですよ。」「なるほど、つかいかたが (   )。」 1)まだわかりません 2)わかるようです 3)わかっています 4)よくわかりました 答案:4822 、「こんばん とどけなきゃいけない し
    admin1天前
    40
  • 831 、でんしゃに まにあわなかったのは あさねぼうを した(   )です。 1)ので 2)こと 3)から 4)の 答案:3832 、一かげつ いくらぐらい(   ) せいかつできますか。 1)が 2)の 3)で 4)は 答案:3833
    admin1天前
    40
  • 841 、しっぱいした はなしは (   ) だれにも はなせません。 1)はずかしい 2)はずかしさ 3)はずかしくて 4)はずかしいく 答案:3842、 きょうは つかれているので、こたえを (   )ばかり います。 1)まちがえ 2
    admin1天前
    40
  • 851、 かれは あした ようじがあって (   )そうです。 1)くれない 2)こられる 3)こさせる 4)こられない 答案:4852 、たばこの ひを (   )のが かじの げんいんだそうです。 1)けした 2)けす 3)けさない
    admin1天前
    50
  • 861 、「おとうさまは もう おかえりに なりましたか。」「ちょうど いま(   )。」 1)かえるところです 2)かえってきたところです 3)かえっていません 4)かえっているところです 答案:2862 、「おにいさんは どうして い
    admin1天前
    30
日语语法
日语语法栏目为日语学习者提供全面的语法学习资源。从基础到高级,详解各类语法规则,助力学习者掌握日语语法。该栏目内容系统全面,涵盖基础句型、助词助动词用法、敬语表达等关键知识点,助力学习者构建完整的语法体系,提升语言运用能力